中医解説 心臓は血脈を主る 2022年4月26日 中医セラピスト・伊藤 宏福中医研究 中医では心臓は“君主の官”と呼ばれていて、五臓六腑の中でも唯一無二の臓器です。 人の精神活動・生命活動を主宰する重要な役割があります。 今回、スポットを当てて紹介する …
中医解説 心臓は“君主の官”と言われる由縁 2022年4月23日 中医セラピスト・伊藤 宏福中医研究 黄帝内経では、心臓は“君主の官”と言われています。 君主と言うと「王様」という意味で五臓六腑の“主”であります。 心臓は五臓の中でも1つしか存在していない唯一の存在で …
中医解説 陰陽の原則 減らすと増えて、増やすと減る 2022年4月20日 中医セラピスト・伊藤 宏福中医研究 もう数年前となりますが、中国に住んでいた時に日本に一時帰国をした際に立ち寄るお寺がありました。 その時は私自身、中国での生活に疲れ切っていた頃で和尚さんに人生相談を度々して …
中医解説 陰気について 2022年4月17日 中医セラピスト・伊藤 宏福中医研究 陰気とは陰陽の属性で見ると、静けさ、抑制、粛降、涼しい、潤いといったものが当てはまります。 陰陽五行で陰に当てはまるのは水です。 水は自然界の生命の営みには不可欠なも …
中医解説 陽気について 2022年4月14日 中医セラピスト・伊藤 宏福中医研究 陽気とは陰陽の属性で見ると推動・興奮・上に上がる・発する・温煦といったものが当てはまります。 人を表す表現で「陽気」という言葉がありますが活発で外交的な人を表しますよね。 …
中医解説 中医学の“神”欲神について 2022年4月8日 中医セラピスト・伊藤 宏福中医研究 中医学で整体観念を語る上で“神”というのは欠かせないものです。 中国の中医分野の心理学・精神医学では“神”についての分析が中医専門家の間で今も成されています。 中医の …
中医解説 道教・仏教で見る“狭義の神” 2022年4月5日 中医セラピスト・伊藤 宏福中医研究 心臓に蔵されている“神”とは中医学において、広義の意味だと生命活動、狭義の意味だと精神・心理的活動を指します。 心臓の“神”は狭義のものに当たり、思考・感情といった高次の精 …
中医解説 花粉症予防の養生 2022年4月2日 中医セラピスト・伊藤 宏福中医研究 冬が終わって暖かくなってくると、春の到来を楽しみたい時期となります。 しかし、この時期は花粉症に悩まされている方も多いかと思います。 私も花粉症に悩まされている一人で …
中医解説 心臓と“神”について 2022年3月30日 中医セラピスト・伊藤 宏福中医研究 心臓は中医学の中では“君主の官”と言われています。 意味としては心臓は五臓六腑の中でも君主に相当しているということです。 心臓は西洋医学だと血液のポンプの役割があり、 …
中医解説 老子を読む 2022年3月15日 中医セラピスト・伊藤 宏福中医研究 私が中医学を通してお客さんを施術する、また中医学を語る上で基盤として大事にしていることがあります。 それは古代東洋哲学の「老子の言葉」です。 老子は道教の創始者で道教 …